こんにちは、ラクです、今日は、皆さんにアラビア文字について少しお話したいと思っています。アラビア語の中には日本語には文字として区別されていない発音がいくかあるんですが、それを区別することってアラビア語をはじめたときに大切だと思うんです。
日本語の「ら」なんてアラビア語の「ل 」と「 ر 」の二つ入ってるのよね。
その音をきちんと意識して区別することがアラビア文字を学ぶ時にとても大切なんです。
だから、アラビア語の中では違う音なのに、日本語の「カタカナ」ではお同じ音として理解してしまうことが起こってしまいます。
アラビア語の二つのターの音
アラビア文字の中で、初めてアラビア文字を学ぶ人にとって区別しにくい音の中に「ター」の文字ががあります。
日本語の中でもおそらく、このアラビア語の「ター」の二つの音は存在しますが、区別して使われていないのです。
アラビア語の中では厳密に違う音なので、できるだけしっかりと初めのうちから意識できることが大切です。
似ている音を区別できるように、最初から意識するとアラビア語理解の基礎力に関わってくる部分になります。
-
単語を学ぶ段階になったときに、スペルミスを起こさない
-
ヒアリングをするときに、しっかりと区別ができる。
アラビア語オンラインのテキスト「アラビア語練習帳」を用いて行っている、「アラビア文字を読んでみようレッスン」では二つのターをこんなふうに説明しています。
アラビア語の二つの「ター」~明るいターの音
アラビア文字の並びのほうでも最初のほうにでてくるこの「ター」は発音上の特徴から「明るい音のター」といわれます。
日本語を母国語として自然に身に着けてきた私たちにとって、一つ一つのひらがなの音がどんな音の性質を持っている音なのかという考え方はとても珍しいと思います。
なぜ明るいターといわれるかというと、音の調子が「軽い」「こもらない」ということから「明るい」という表現が導きだされます。
このターの音の特徴は大げさに口の動きを理解することで、感じることができます。
音がこもらないということは、口の端っこをしっかりと横にひっぱって、スマイルに近い口の形にします。
そのままの口の形で「ター」といいます。
口が横に引っ張られているため、「ター」の音を発音するときに音がこもりませんし、下の動きも前歯に近く平たい音になるのではないでしょうか?
これを合わせると音の調子として持っているものが「明るい」と表現されます。
そして、これはただの偶然だとは思うのですが、ターの文字の形が「ニコニコマーク」型になっているのも明るさにつながると思います。
もしかして、この文字をはじめて使いはじめた人というのは音の雰囲気を文字のデザインに託していたのでしょうか。
アラビア語の二つの「ター」~重たいターの音
先ほどの明るい「ター」の音に対してこの重たい「ター」というのはアラビア文字の並びのほうでもかなり後のほうに出てきます。
隣どうしで「明るいター」と「重たいター」が出てこなくてよかったって思います。
この重たいターの形は、最初にでてきた「明るいター」とは全然違うかたちをしています。
音符のようにもみえますし、マウスの上に棒がたっているような形にも見えます。
この「重たいター」という言葉の持つ調子を出すための方法は「鋭く」「口を開かないで」という二つのポイントがあります。
他にも似ている音がありますが
アラビア語オンラインでは、無料アラビア語レッスンを開催とかもあるから、ご案内を受け取りたい方は是非メルマガに登録みてね。アラビア語メルマガ