こんにちは
ハープ書店のゆきです。
せっかく日々ヒエログリフを書いていたのに、ちょっと別ごとをしていました。
本屋さんとしての活動の場をオンラインから現場に持っていくこともしていこうと思って
準備をしています。
企画の本は世界○○文学、W○○業のこととか、いろいろあるのですが、
本屋さんとしての活動はこちらのメルマガに「ハープ書店のあれこれ日誌」に書いています。
今日のないようは「やすりをかける」です。
本屋さんの業務は本当に多岐にわたります、一日一時間でも作業ができない日があったとしましょう。
次の日には二倍になるので、できるだけ毎日進めるのがいいんです。
本屋さんの仕事って何をするのかなって興味がある人にはいいかな、、という内容になってます。
出版の本屋さんなので、ちょっと本を売る場所だけの本屋さんとは少し違うかもしれませんけど。
そういえば最近の本屋さんっていろんな書店がありますよね。カフェがあったり、文房具があったり。
そういうことで、ちょっと間を置いてくりかえさなくてはならない作業というものしていた
という本屋さんの日誌です。
オンラインと現場感のあることを組み合わせていけたら理想的だなとか思ってます。
そうそう、忘れるところでした今日のヒエログリフはやすりです。
やすりはいつの時代もあるとおもったのですが、見つからないので。
ハープ書店の活動をメルマガで報告するということで「報告する」にします。