fbpx

アラビアの不思議な食べ物の話~サルワとマンナと砂漠のきのこ

秋になると、美味しい季節がやってきたと思ってしまうのはなぜなんでしょうか。

どの季節にも美味しい食べ物はあるというのに、栗とか新米が取れるなど、夏の間にそだった作物の収穫の季節だからなのでしょう。

秋と聞くとやはり美味しいものがどっさりな気持ちになります。

最近自分の中で、こんなにじんわりと美味しい食べ物があったなんてと思っている食べ物があります。

それは、大根です。

一般的なエジプト人にとっての大根とは

ものすごい大昔に、おでんの大根をエジプト人に勧めてみて、感想をきいたことがありました。

「マローシタアム」ということでした

翻訳:「味がない」

翻訳者の心の声:まあ、そうでしょうね、、油もなければトマトもかかってませんから、せめて味噌だれをかけたらよかったかもしれませんが、かなりあっさり味ということなんだということだと思います。

翻訳者:どうして、味がなく感じるのかもっと詳しくきいてみたところ、

エジプトの人:エジプトでは大根はみかけません。

翻訳者:エジプトには大根ににた食べ物はなにかありますか?

エジプトの人:カブがあります、カブはよく食べます。でも煮てたべるのではなく、トルシー(浅漬けのような漬物にして)で食べます。

たぶんこんな内容だったかと記憶しています。

日本の農業技術がエジプトで役にたっていると聞いたことがあるので、もしかしたら今はエジプトでも大根がかぼちゃ(レタスのことをエジプトではかぼちゃと言う)の横に並んでいる可能性もなきにしもあらず。

エジプトのインターナショナル系スーパーの魚売り場で、巨大なかまぼこが売られているのをみたときは、大きさが、、、かまぼこ板のサイズが、、と気になりましたが。お値段もかまぼこの庶民的な印象があまりなかったような。

材料から、各国のレシピを発見してみよう

日本食をめっきりとつくらなくなって何十年かたつのですが、最近すこしずつまた日本食を食べようと思い作っては食べています。

今は便利ですね、材料を検索まどに投入するだけで、自動的におすすめのお料理の作り方がでてきますから。

今日は材料が大根だけだったので、検索まどに「大根」といれて、自分でもえっ!ってなりました。

でも大丈夫です、そこはスマホは騒いだりしません、静かに「ふろふき大根の簡単なつくりかた」を提示してくれました。

しかも、あくをとるだとかそういう面倒くさいことは一切かいてありません。「大根」のあとに簡単、とかいれてないのに。

さすがに、てくのろじやも進化しているのです。

日本料理のレシピ「ふろふき大根」

昆布を鍋の底にしいて、大根をおいて、大根がかくれるぐらい水をいれる。ことことにて、串がすっと通ったら出来上がりです。

以上。

ことことにて、大根がやわらかくなったら出来上がりでした。

味噌だれの作り方・・・・今日はなしでいこう。

ことこととにて、大根に割りばしがささりました。串よりふといけどさくっととおったからええじゃろ。

(串とかおしゃれなものがなかったんです。フォークだとささりすぎるだろうし)

今回大根の煮物は味噌だれもなしで、そのままごはんの最後のほうに一つ二つ食べましたが、そのさっぱりとした味にじんわりと癒されてしまいました。

そして、なぜだか甘いの缶詰パイナップルをデザートに遠足で食べたときと同じような楽しい気持ちがわいてきたのは不思議なことでした。

アラビアの不思議な食べ物

なんでしょうね、仙人が食べる霞にもし味があったらこんなじんわりとした甘みがあるんではないかなと想像がわいてきました。

仙人、、、と言われるとかりん様しかでてこないので、古典からの解説のある詳しい記事を参考にしてください。

≪中 国 仙 人 伝 図 像 解 説≫

前置きが大変長くなってしまったのですが、実はアラビアにも、不思議な霞のような食べ物があったということなんです。

どのような食べ物だったかというと、サルワとマンナという名前だそうです。

そして、なぜか、サルワとマンナはいつもセットででてくるのです。

アラビア語でどのように表現されているのかみてみましょう、アラビア語のことも少しだけ。

モーゼとその民が砂漠で食べ物がなくて困っていた時に、天よりもたらされた食べ物だといわれています。

そのサルワとマンナが具体的などのような食べ物だったかは、諸説あるようです。

mannaで調べてみると、最初にでてきたのは、お菓子屋さんの記事でした。マンナという名前のお菓子があるようです。

古くからマンナはイラクの北部で採取されるはちみつのような甘いものだそうです。

そのMannaとそのほかの材料を独自のレシピでスウィーツに仕上げて販売しているお店がありました。

↓↓
マンナをつかったお菓子について

ウィキペディアからマナ(食物)の説明があったので、参考に

↓↓
マナ(食物)ウィキペディア

砂漠のきのこ。

サルワとマンナとは違いますが、砂漠の不思議な食べ物として面白かった記事を紹介します。

砂漠のきのこの記事です。砂漠のトリュフ、、

砂漠のきのこ

砂の宝石!季節になるとサウジアラビアでは出回るそうです。
↓↓
砂漠の宝石 ARAB NEWS

気軽にたべられそうなトリュフのスナックはこちら

↓↓
黒トリュフのスナック(Amazon)

関連記事

  1. 保護中: 【本ができるまで】~本をかくための準備とは?

  2. アラビア語で「いつ?」という質問をしてみよう。

  3. 国際アラビア語グローバル文化基礎コース『国際アラビア語検定5級レベル』…

  4. 古代エジプトをしるための一冊~図説エジプト誌 古代エジプトの神々

  5. アリフライラ書店~暮らしを楽しむための書架

  6. アラビア語文法~「二つ」を表すアラビア語の表現について

  7. 保護中: 【本ができるまで】~どうやったら読者の方に届く?

  8. 炭素循環などをアラビア語でまとめて聞いてみるYouTube